2023.3.20休診のお知らせ
2023.3.20は連休中日のため休診にさせていただきました。ご迷惑をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い申し上げます。
続きを読む 2023.3.20休診のお知らせ2023.3.20は連休中日のため休診にさせていただきました。ご迷惑をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い申し上げます。
続きを読む 2023.3.20休診のお知らせ令和4年11月24日に光市民ホールで開催された令和4年度光市認知症予防講演会「認知症を”ともに”幸せに生きるための医療とケア」(講師 井門ゆかり) が、令和5年 2月28日(火)までの期間限定でオンデマンド配信中です。 […]
続きを読む 認知症を”ともに”幸せに生きるための医療とケア2022.11.26土曜日は、学会のため休診とさせていただきます。ご不便をお掛けしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。
続きを読む 2022.11.26休診のお知らせ2022.10.22は職員の学校行事のため休診とさせていただきます。ご迷惑をお掛け致しますが、何卒よろしくお願い致します。
続きを読む 2022.10.22休診のお知らせ新規受診のご予約に一ヶ月以上かかる場合がありますので、受診をご希望の場合は、お早めにお電話(082-511-2388)で診療時間内にお問い合わせください。何卒よろしくお願い申し上げます。
続きを読む 新規受診のご予約はお早めにお願いいたしますNHK厚生文化事業団、NHKエンタープライズ主催の「長寿の未来フォーラム 家族と暮らす~認知症を”ともに”生きる社会へ~」で、基調講演「認知症を”ともに”幸せに生きるための医療とケア」(井門ゆかり)をさせていただきました […]
続きを読む 2022.3.6「物忘れ外来で診る DLB・PD」という演題で、PD&DLB~Baton Lecture~大日本住友製薬株式会社主催の全国WEB講演をさせていただきました。このBaton Lectureは、毎週木曜日の夜に開催されていて […]
続きを読む 2022.2.17あっと言う間に2月ですね。 1月27日は、令和3年度若年性認知症に関する基礎研修会(専門職向け)で、「若年性認知症とは?」(井門ゆかり)の講演をさせていただきました。コロナ禍の最中ですが、Zoomで、非常に多くのご参加が […]
続きを読む 2022.2コロナに振り回された2年が過ぎました。今年こそは、平和を取り戻したいものです。何事もない普通の日々が、非常にありがたいのだということに、改めて気づかされました。安心して行きたいところに行ける自由が、早く取り戻せますように […]
続きを読む 2022年明けましておめでとうございます!2021.11.7 広島市認知症アドバイザー養成講座で、講演「認知症サポーターに伝えたいこと」をさせていただきました。 2021.11.4 広島市立牛田中学で、認知症サポーター養成講座で、「認知症の医学的知識」のお話をさ […]
続きを読む 2021.11.7