2018.10.11認知症けあカフェ

広島市東区の認知症地域支援推進員の福田さんと牛田・早稲田地域包括支援センターの企画で、牛田早稲田地域の認知症けあカフェが牛田早稲田公民館で開催されました。「幸せな認知症とは」というタイトルで、短い時間ではありましたが、講演させて頂きました。その後、認知症の人を支える地域の強みなどについてグループディスカッションを行いました。

地域の資源を考え、連携を深めることで、認知症の人に優しい地域づくりがさらに進んだように思います。

11月 4, 2018

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です